忍者ブログ
「GARAKUTA Music 2000」の管理人「ぺけ」による、音楽関連の文章。過去の自作曲は、右3段目にあるカテゴリー「自作曲(コピー&アレンジ)」からどうぞ。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(05/27)
無題(返信済)
(03/15)
無題(返信済)
(03/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぺけ
性別:
女性
趣味:
料理、MIDI作成、エレクトーン、音楽鑑賞、ゲーム(やる方)
自己紹介:
MIDI・DTM歴7年。(2011年現在)
2009年あたりから、本格的にVSTiやエフェクトを使い始め、「DTM」と言うべき領域に入った。


音楽というよりも「音」が好き。
生楽器もシンセサイザーも楽器。
人の声も楽器。
言葉の発音も意味も楽器。

という捉え方をしています。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へぇ〜いwwww

へーい! じゃなくて へぇ〜いwwww

あまりにもひどいわ…。
音を変えなきゃな。

あ、オルガンは原曲の音が聴き取れないので、好き放題弾いてます。KORG microKEYで。
ブログには書いてないけど、実は買っていたのです。楽だし楽しい。
これで腱鞘炎になるリスクが低くなりますw

OK! インストバージョン

Bメロのベースがポップスにありがちな動きってことに、作りながら気がついた。
PR
12
おっけええええええええええええええええええぃ!!

90年代と00年代の過渡期のような。



何故かミキシングがしやすかった。いつものような苦労がありませんでした。
初めて使うサウンドフォントがあるんですけどねー…不思議。

使用した音源は、大体がAirfont 380 final.sf2
左右のギターとパッドはMU2000
ドラムは、バスドラ、スネア、タムにはGood_Rockey_Drum.sf2を。
金物系はDrums Super Real Evandro.sf2(初)を使いました。
オルガンはORGANized trioです。

Groovin' magicは、ギターをどうするか迷ってるので、保留中です。。。
KORG micro KEYを購入したので、MIDIの制作がずいぶんと楽になりました!
その成果?はこちら。

本当はワウのかかったギターも入るのですが、どの音源とエフェクターを使うか迷ってるので、保留中。


Groovin' Magic


このドンシャリ感…。

ポップスの音じゃねぇ。

クラブミュージック入ってるよこれw
好きに作ってたらこんなんなっちゃったんです。

スラップベースもバッキバキだなぁ。
普段からどんな音楽を聴いているのかが一目で分かるファイルですね。
ようやく「GO! GO! MANIAC」のTVサイズバージョンが完成しました。
今回はすべてサウンドフォントかVSTiで作りました。
多くのエフェクトが使える方法でしたので、音圧はそこそこ稼げたと思います。

一番お気に入りの音はスネアドラム!
そこそこ抜けの良い音になったかと。
以前書いた気がしますが、「Good_Rocky_Drum.sf2」のスネアを用いて

ピッチを上げる

イコライザーで目的の周波数を上げる

強めにコンプレッサーをかけて潰す

と加工しました。
…潰すって表現が正しいのかは知らんけど。



GO! GO! MANIAC



本当は仕上げるつもりはなかったんだけどねー。
テンションが上がってやっちゃったw
ベタ打ちでございますが。

GO! GO! MANIAC(イントロ部のみ。鏡音リン入り)

比較用。

GO! GO! MANIAC(以前UPしたもの)

リンAct.2を弄りたかったんですけどね。
やっぱ私にはしっくりこないからやめたw
なので、Act.1の方です。



同時に、ベースとドラムの採譜ミス修正。
入れていなかったシンセリードを作って入れて。
シンセブラスの音を弄り、更にゲートタイムを短くして歯切れよくしました。

あと細かいところでは、スネアドラムの音作り。
以前はコンプレッサー→イコライザーだったのですが、

イコライザー→コンプレッサー

と、逆にしてみました。
そしたらいい感じに硬い金属っぽい音になってくれました。



そういや、けいおんのOP、EDが変わったそうですね。
YouTubeに大量発生してたw
聴いてみると、OPの意味不明さがUPしてた事が印象深かったです。
スタッフや作曲者の方は、こういう方向を狙ってやってんのかなぁw

でも意味分かんないけど、面白い曲だと思います。
耳コピしてみたいわー…たぶん、いろんな発見があると思う。
一種の宝探しだw
走る街を見下ろして~
のんびり雲が泳いでく♪


っていうあれです。
ポンキッキーズのEDテーマの。
鈴木蘭々と安室奈美恵が、ウサギの着ぐるみを着て踊ってたやつ。

ポンキッキーズを最後まで見れたのは、風邪で学校を休んだ日だけ。
その日は少し後ろめたさを感じつつも、ワクワクしながら見ていたのを覚えています。



歩いて帰ろう(未完成。40秒程度)



メロディをハーモニカにしたらジャスコっぽいなwww

今回はMU2000を使わずに、すべてフリーのサウンドフォントやVSTiを使って作成するつもりでした。
が、どうもエレキギターの音が気に入らないので、それだけMU2000の音を使って、あとでFree Amp3でエフェクトをかけようかと。




…はっ。
また歌ものを作ってるじゃないか…!

しかも、何曲同時進行で作ってんだ。
課題や定期テストに追われる毎日を送っていたら、寝る時間がおかしくなってしまいましたorz
定期テストは、これから2月上旬までが本番ですけどねー。


さて、本題です。



蒼のエーテル(ボーカルオフバージョン)



ピアノのサウンドフォントを、別のものにしてみました。
あと、シンセ系の音を作り直したり、ピアノの採譜ミスを修正したり。
マスタリングに使用したリミッター等々も変更しました。
フリーのやつだから、やはり限界はありますが、前のよりはいい…ような気がする。

久しぶりにリンのボーカルを入れてみよう!
と思ってインスト版を作ったのですが、やっぱりリンの声じゃ合わなかったよ。

かといって、メグッポイドを買って歌わせるのも芸がないって言うか。
でもクリプトン社製の他のVOCALOID2は、買う気になれないし。
Mikiも特に欲しいわけじゃないし。



これは待ちが最善策か。

辛くないって親に騙されて
黙って食べた


って歌詞が頭の中で勝手に再生されます。


ビッグブリッヂの死闘(ファイナルファンタジー5より)


軽ーくアレンジしてます。音を足したり、ドラムを自分好みに打ち込んだり。
おそらく、まだ音を足すと思います。
リバーブの調整もしなおします。
音量のバランス調整も。

まぁ、つまりは全部。

あと2日くらいかけてじっくりと作りこみたいのですが、そんな時間がありません。
明日までに実験レポート3枚、肥満が社会に与える影響に関するレポート1枚、実習の帳簿まとめをして、さらに微生物学の中間テストがあるのです…泣きたい。

MU2000を使ったのは、シンセリードのみ。
あとはサウンドフォントとか、VSTiを使用しました。
正式に公開するときに、ソフト名などを列記します。
Copyright c GAMu2000 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]