忍者ブログ
「GARAKUTA Music 2000」の管理人「ぺけ」による、音楽関連の文章。過去の自作曲は、右3段目にあるカテゴリー「自作曲(コピー&アレンジ)」からどうぞ。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(05/27)
無題(返信済)
(03/15)
無題(返信済)
(03/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぺけ
性別:
女性
趣味:
料理、MIDI作成、エレクトーン、音楽鑑賞、ゲーム(やる方)
自己紹介:
MIDI・DTM歴7年。(2011年現在)
2009年あたりから、本格的にVSTiやエフェクトを使い始め、「DTM」と言うべき領域に入った。


音楽というよりも「音」が好き。
生楽器もシンセサイザーも楽器。
人の声も楽器。
言葉の発音も意味も楽器。

という捉え方をしています。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


辛くないって親に騙されて
黙って食べた


って歌詞が頭の中で勝手に再生されます。


ビッグブリッヂの死闘(ファイナルファンタジー5より)


軽ーくアレンジしてます。音を足したり、ドラムを自分好みに打ち込んだり。
おそらく、まだ音を足すと思います。
リバーブの調整もしなおします。
音量のバランス調整も。

まぁ、つまりは全部。

あと2日くらいかけてじっくりと作りこみたいのですが、そんな時間がありません。
明日までに実験レポート3枚、肥満が社会に与える影響に関するレポート1枚、実習の帳簿まとめをして、さらに微生物学の中間テストがあるのです…泣きたい。

MU2000を使ったのは、シンセリードのみ。
あとはサウンドフォントとか、VSTiを使用しました。
正式に公開するときに、ソフト名などを列記します。
PR
イントロが、タイトルのように聞こえてしまうそうですw
菅野さんの(真面目な)曲を作るのは初めてです。

蒼のエーテル(Short ver.)

ピアノのみ、サウンドフォントを使用。
あとはMU2000です。

おそらく、これからまた修正すると思います。
慣れないエフェクトをあれこれ使って音作りしまくっていますので…。
2008年の春~夏にかけて放映されたアニメです。

ざっくりと説明すると。
妖怪に狙われているある兄弟を、天狐と巫女さんみたいな人が守るお話。
が、全体的にはほんわかした、あったかい雰囲気です。
家族愛&ラブコメ、かな?

特に派手な印象はないんですけど、なぜか好きでした。
つーか、OPアニメーションもなぜか好きなんです。
曲は普通なんですけども。
新しいカテゴリー追加。
詳しい説明は後日書きます。
もう時間も時間なのでw
恥ずかしながら


スネアドラムのリムショットの叩き方を

つい昨日知りました。



リムショットには、オープンリムショットとクローズドリムショットがある。
クローズドリムショットは、膜の部分を押さえて、本体のふちを叩く。
そしてオープンリムショットは、本体のふちの部分と、膜の部分を一緒に叩くんですね。
だからあんな硬い乾いた音になるのか、納得納得。

しかし、実際には、ぴったり同時にふちと膜を叩くのは非常に困難。

つまりオープンリムショットで連打をする時は、ほぼ確実に音にムラができる。

または、連打以外でもムラができやすい。

ひとつ賢くなったぞ!
気づいてしまった。



最近、歌ものばっか作ってるぞ…。



最近5件の更新情報。

 4月7日 「Don't say “lazy”」のMP3を公開。
 同日 MySoundに「星屑涙」のMP3を公開。
 4月25日 「デスクトップ」のMIDIとMP3を公開。
 6月17日「星屑涙」の修正版を、MySoundにUP。
 9月11日 「黎明スターライン」のMIDIとMP3を公開。

「.hack//G.U.」の「デスクトップ」…1ループ40秒程度のピアノ曲だけwww
「未確認神闘シンドローム」はいつ作ったっけな。
出来上がってふと気がつくと、いつの間にか音とかリバーブにメチャクチャこだわってたやつ。


ともかく。
そろそろインスト曲を作らないと、なまってしまう。何かが。
どうしようかな…。
夏休みの初めからいじってるMIDIは複数あるのですが、その中でも特に力を入れているのが「黎明スターライン」という、空を飛んでいるような爽快感が魅力の曲です。



ただし、とんでもねぇ。



何がとんでもないかって、まず、歌詞がとんでもない。
何て言ってんのか、歌詞を見ないと分からない。
そして、何て言ってんのか分かっても、意味が分からない。
「欣快」とか「幸甚」とか、日常で使わんわ!

そして、曲自体がとんでもない。
ずっと4/4なんですけど、すべての楽器が3連符で刻んでて、超キメキメで、まるで変拍子の曲みたいに聞こえて。

…何か日本語がおかしいな。



とにかく
「楽器数も少ないし、3日くらいで出来るかなー。」
って甘く見てたら、とんでもなかった。
コードも聴き取りづらいし。

前衛的と言うか革新的と言うか。
でも懐かしい感じもする。


これさ、作った人はものすっごく楽しんで作ったろうねw



歌っているのは、鏡音リン・レンのCVを担当した、下田麻美さんです。
曲と独特の(ダミ)アニメ声があってないのは、ご愛嬌って事で。
つーか、これ歌を入れるような曲なのか?www
8月6日にテストが終わり、それから1週間ほどMIDIをいじりました。
まだ完成はしていません。

今は実家にいます。
で、何気なくテレビのチャンネルを回してたら、なんと!

田中公平さんが!?

BS2の熱中夜話って番組です。
アニソンの3回繰り返しの法則とか、水木一郎さんのシャウトの秘密(音程とコードとの関係)とか、見てて
「おぉー!」
と、驚きの連続でした。



ガガガ! ガガガ! ガオガイガー!

キング キング キングゲイナー!


確かに3回だ…。
しかも美声だし!
東京芸術大学出身だっけ。

あぁっ、やっぱ田中公平さん好きだわ!



しかも神前暁さんと、歌手の福山芳樹さんも出演だと!?
そして菅野よう子さんの特集!?!?
風呂に入れん眠れない!



神前さんは京都大学工学部出身w
もじぴったんのBGMは最高です。
最近はオタク向けアニメの音楽ばかりですけど…w

でも、らきすたのOPは面白いと思ったな。
色んな音があるのに、妙にまとまってて。
だから、遊びで少し打ち込んだんですw
新しい音を見つけるたびにテンションが上がって、作ってて楽しかったです。
歌のアニメ声は、アレですけどw



菅野よう子さんはもう…言葉に出来ない。
あえて言うなら、温かくも自由で神秘的で、美しい。
田中公平さんが

「天才です!」

の一言でまとめてしまうほどの天才。
この方の曲って、耳コピをする気になれないんですよね、良い意味で。



あぁーっ、やっぱみんな好きだわ!
「うっうー うっうー♪」
「いぇえ♪」
「れっみっびーうぃーずゆぅ~♪」

を鏡音リンに歌わせたいがために、イントロだけ「Let Me Be With You」を打ち込みました。
完成させるかどうかは分かりませんが、完成させるとしたら、TVサイズかな。
いや、だって今のところ資料不足だし。
フルバージョンは、これしか。



実は、このおっさん(韓国の本物のプロ)の演奏動画を見るまでは、この曲…。

福岡のローカル番組のテーマソングなんだって、ずっと思ってたんです。
福岡県の周辺にお住まいの方は、分かると思いますw

そしたら、実は元々はアニメのOPテーマだったなんて。
でも、ROUND TABLE feat. Ninoはアニメの曲をたくさん歌ってるし、不自然ではないか。
ただ、普通に可愛い曲だなって思ってたから。
びっくりびっくり。
新劇場版エヴァンゲリオンの影響か、MySoundで公開してる「MAGMADIVER」の再生数がやべぇ…。
累計再生数のランキングが、TOP100に入っておる…。

公開日を見てみたら、2005年6月1日。
4年以上前かよ!wwwww
MU2000を手に入れてから、まだ日の浅い頃だったと思います。

久々に聴いてみたら、音のバランスも、打ち込みも、音作りも、全てが甘いw
そんなのがランクインするんですから、再生数が伸びることに、楽曲の出来なんて、ほとんど関係ないんですね。
前々から分かってたことだけど。



今まで作ったMIDIの中で一番の出来の

トップをねらえ2!のEDテーマ「星屑涙」の再生数が

公開してから3ヶ月たつにもかかわらず、再生数71回なんですから。




「新世紀エヴァンゲリオン」と言えば、14年前に大きく話題になったアニメで、現在でもゲームにパチンコに新劇場版と、全く衰えを見せない作品。

かたや「トップをねらえ2!」は、よっぽどのアニメファンか、私のようにスパロボで知った人間しか興味のないOVA作品。
(厳密には、田中公平さんがBGMを作曲されていたから、アニメを見ずにサントラを買ったんだけど。)



結局は、知名度なんです。
今の日本の音楽界も、全く同じですよね…。
どこかで聞いたことのあるような曲でも、どんなにダサい曲でも、売り上げはアーティストの知名度しだい。

当たり前のことではあるけど。
当たり前であることが…すごく寂しいです。

大学の友達から

「福山雅治の『最愛』のMIDI作って!」

と頼まれたので、HDDクラッシュのショックをふっ切るためにも、いつもに増して、妥協無しで、本気でいこうと思います。



追記(7月4日 22:38)

参考

KOH+-最愛 (YouTube)

昨日(3日)は、HDDクラッシュとともに消失した、お気に入りのサウンドフォントを集め直しました。
打ち込みは、12小節は出来ています。

今のところ、ピアノと中低音弦楽器には「SGM-V2.01.sf」を、高音弦楽器には「Airfont 380 final.sf」を使用。
アコースティックギターは、ハイクオリティなサウンドフォントを拾ってきて、それを使います。
この辺の楽器は、もうMU2000じゃあ満足できませんw

ただし、ボーカル、打楽器、リバースバスドラム、HPFのかかったフルート(低音部がカットされた笛の音)は、MU2000を使う予定。
打ち込みやすいのと、音の加工がしやすいので。

仕上げは、1つの楽器ごとにそれぞれ録音してから、ミキシングするかも。
曲全体にまとまりをもたせたいので、残響やその他のエフェクトをそろえたい。
っていうか、これが普通wwww

今までは「面倒だから」って理由で、MU2000で打ち込んだものは、まとめて録音してたんですよね…。
……。


外付けHDDが、物理的にぶっ壊れました。


MIDIやVOCALOIDのデータは、全てそれに入っていました。

リンに歌わせた「星屑涙」は、UPしようとして思いとどまったものが、動画にしてマイドキュメントのフォルダに保存してあります。
もう、それをUPすることにします。

しかし、ここ2年に作ったMIDIが全部吹っ飛んだのが痛い。
つーか悔しい。
infoseekの方にUPしてるやつは、一応無事だけど…はっはっは…。
鏡音リンに歌わせた「星屑涙」の動画を作ってみましたが…。
動画の出来は仕方ないとして、やっぱ歌い回しが中途半端。
ここ2、3週間くらい、学校の課題でずっといじってなかった分、一気にやったのですが、あまり変わりませんね。

今日にはUPしようと思ってたんだけどな。
耳慣れしてしまったので、またしばらく時間をおいてから修正します。

あ、オケの方は細かい部分を多数修正しています。
こっちもUPしないとなぁ。
shu-tさんのMEIKOオリジナル曲「Various feelings」の、リミックス曲。
「続きを読む」に、動画を貼り付けています。
「EXEC/.#Orica extracting.」の一から打ち直して、フルバージョンを作るのもいいな。
って、ふと思いました。
「いつか帰るところ」も、打ち直したいし。
「Don't say “lazy”」の修正もしたいなぁ。
でも「バリバリ最強No.1」も作りたいし。

と、やりたい事はたくさんありますが、学校の課題が多くて手がつけられないっていう。
あぁああぁあああぁ!!制作意欲が湧きあがってきてる時に限っていつもこうだぁああああぁぁああぁあ!
Copyright c GAMu2000 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]