忍者ブログ
「GARAKUTA Music 2000」の管理人「ぺけ」による、音楽関連の文章。過去の自作曲は、右3段目にあるカテゴリー「自作曲(コピー&アレンジ)」からどうぞ。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(05/27)
無題(返信済)
(03/15)
無題(返信済)
(03/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぺけ
性別:
女性
趣味:
料理、MIDI作成、エレクトーン、音楽鑑賞、ゲーム(やる方)
自己紹介:
MIDI・DTM歴7年。(2011年現在)
2009年あたりから、本格的にVSTiやエフェクトを使い始め、「DTM」と言うべき領域に入った。


音楽というよりも「音」が好き。
生楽器もシンセサイザーも楽器。
人の声も楽器。
言葉の発音も意味も楽器。

という捉え方をしています。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学の友達から

「福山雅治の『最愛』のMIDI作って!」

と頼まれたので、HDDクラッシュのショックをふっ切るためにも、いつもに増して、妥協無しで、本気でいこうと思います。



追記(7月4日 22:38)

参考

KOH+-最愛 (YouTube)

昨日(3日)は、HDDクラッシュとともに消失した、お気に入りのサウンドフォントを集め直しました。
打ち込みは、12小節は出来ています。

今のところ、ピアノと中低音弦楽器には「SGM-V2.01.sf」を、高音弦楽器には「Airfont 380 final.sf」を使用。
アコースティックギターは、ハイクオリティなサウンドフォントを拾ってきて、それを使います。
この辺の楽器は、もうMU2000じゃあ満足できませんw

ただし、ボーカル、打楽器、リバースバスドラム、HPFのかかったフルート(低音部がカットされた笛の音)は、MU2000を使う予定。
打ち込みやすいのと、音の加工がしやすいので。

仕上げは、1つの楽器ごとにそれぞれ録音してから、ミキシングするかも。
曲全体にまとまりをもたせたいので、残響やその他のエフェクトをそろえたい。
っていうか、これが普通wwww

今までは「面倒だから」って理由で、MU2000で打ち込んだものは、まとめて録音してたんですよね…。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c GAMu2000 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]